
異次元ストレッチ!
サステナビリティーを追求した
究極のデイリージャケット!
HERNOといったらダウンのイメージが強いと思いますが、実はもともとHERNOはレインコートのメーカーでした。
本社を構えるイタリア・レーザという湖水地方特有の、雨がちで湿気の多い天候から身を守るための実用性に長けた製品づくりを得意としていたHERNO。
そんなHERNO飛躍のきっかけの一つとして、GORE-TEXやナイロンなどの高機能素材を積極的に導入したことが挙げられます。エレガンスでありながらテクノロジーを前面に押し出した製品は、ストリートやスポーツライクなファッショントレンドとも合致し、世界的な成長を遂げました。
そして今、世界の変化の中、サステナビリティに沿った企業姿勢をHERNOは見せます。
サスティナビリティ(持続可能性)
サスティナビリティとは「人間活動や自然環境が多様性と生産性を失うことなく、長期的に継続できる能力」の全般に対する概念のこと。
1980年代後半、「持続可能な開発」として環境問題や資源開発のなかで生まれた言葉とされています。今ではSDGsの取り組みの一本の柱として、企業の社会的責任を果たすという面でもさまざまな産業分野に広がる考え方となりました。
ファッション産業は石油産業に次いで、環境汚染に影響がある産業だという説もあります。衣料を作る際にでる汚染水や温室効果ガスに加え、ファストファッションの流行や衣類の大量廃棄問題とも合わさり、サスティナビリティはファッションにおいても非常に大事な概念とされています。
地元地域との間に固い絆を築いてきたHERNOは、創業間もない頃からこうした問題に真剣に取り組む必要性を訴えかけてきました。
太陽光発電への投資を行い、自社建物の全エネルギー完全自給化を果たした2010年を皮切りに、シーズン毎に「グリーンな取り組み」を行い、最終的にはすべてのコレクションをグリーンに移行させるとしてチャレンジを続けるHERNO。
ヘルノのFIRST-ACT COLLECTION
最新のテクノロジーを積極的に取り入れることで、イタリアンラグジュアリーブランドを代表する存在になったヘルノ。そんなヘルノが打ち出したFIRST-ACT COLLECTIONは、1959年設立のイタリアの繊維メーカーEUROJERSEY(ユーロジャージー)社と共同開発。
スポーツウエア向けの素材を得意とするEUROJERSEY社が手掛ける「Sensitive FABRICS」は、繊維業界としては世界で初めてPEF(Product Environmental Footprint)認証を取得した、環境負荷の明記があるテキスタイル。
その製品が出来るまでにどれくらいの水を使い、二酸化炭素を排出し、そしてエネルギー使用料はどのくらいか、
原料から紡績、撚糸、染色、編み、加工、そして縫製まで製造プロセス全体の透明なトレーサビリティ(追跡可能性)を明らかにした製品です。
これをHERNOのようなラグジュアリーブランドがすることに大きな意味がある、そう思います。
HERNO公式ホームページ Barcelona for HernoⓇ
FIRST-ACT COLLECTIONは2019年春夏からスタートしたシリーズで、いまではHERNOの中でも人気の定番として定着してきました。
HERNOは2024-25シーズンまで、FCバルセロナの公式フォーマルウェアのパートナーシップ契約も締結しており、こちらは移動の際に選手が着用しているモデルだったりもします。
HERNO公式インスタグラム→
この上ない機能性に富んだ大人ジャケット
まずは性能からご紹介。
しっかりストレッチの効いたややハリ感のある生地は時間の経過とともに変形しにくく、形状記憶の持続性を持ち、ポンっと鞄の中に入れておいてもシワになりにくく、耐摩耗性があるので毛玉が出来ず、とにかくアクティブに、気にせず使える気軽さが魅力です。
弊店のバイヤーも2019年にこのFIRST-ACT COLLECTIONのジャケットを購入してよく着てるのを見かけますが、へたらないのでずっと新鮮に愛用してるそうです。
襟首の後ろとボタンには控えめにHERNOのロゴが配され、特徴的なレーザーカット。シーリングとストレッチ性のある糸のステッチで仕上げてあり型崩れすることなく長持ちし、オンオフ変幻自在に、様々なコーディネートで表情を変えてくれます。
まさに「普段使い」に向く、がしがし使ってへこたらない!ファッションの楽しみと機能性を併せ持つ優秀ジャケット。
シルエット、着心地、環境への意識、全てにおいて優れた、今着たい服です。
スタイルはシンプルなのにこの一枚があるだけでワードローブの核になるようなジャケットです。これからポカポカ陽気の春になって薄手のアイテムがメインになるときに、ポンっと鞄の中にあるだけで気分からキリッとしてきます。肩に背負ったリュックからパソコンを取り出す、そんな出来るビジネスマンの姿が浮かんできます。
--
Jacket #HERNO
Pants #PTTORINO #ACTIVE
Sweater #GRAN SASSO
Shoes #Santoni
Bag #MARNI
(ブランド名をクリックすると商品ページが開きます)